Appgamesへようこそ!!今日はドラゴンハンターCOOPというリアルタイムバトルRPGを紹介していきたいと思います!!
3つのボタンを駆使するバトルシステム。
目次
最強のドラゴンハンターを目指して冒険する!
オッスオラヘタレゲーマーだ!今回は「ドラゴンハンターCOOP」を紹介すっぞ!
スタミナ制限なしで冒険できるリアルタイムバトルRPGです。
ソロでもマルチでも挑める多彩なクエストを収録しています!
装いが変わる装備品を揃え、仲間と一緒に様々な困難を乗り越えていきましょう。
アクションが最高のバトル
このゲームは簡単に操作が行えて、かつアクション性がとてもいいゲームです。
クエストで発生するバトルはリアルタイムで進みます。赤い攻撃ボタン、青い防御ボタン、黄色いスキルボタンを使い分けて戦います。
ボタンを押すと一定の間隔で通常攻撃が放たれます。敵が攻撃準備(赤い矢印ガイド)をしたら防御ボタンを長押ししてガードすることができます。
スキルボタンは長押ししてゲージを溜めると発動でき、さらに条件を満たせば必殺技であるバーストも使えます。
ドラゴンハンターCOOPのポイント
ビジュアルシーンも収録。ただ、クエストの進行ではあまり発生しない。
マルチとソロで切り替えられるクエスト、見た目にも反映される多彩な装備品・アバター、ギルドによる交流要素など多彩です。
その中でもリアルタイムバトルは本作独自の要素が取り入れられていて、敵の行動に合わせて3つのボタンを使い分けるという特徴があります。
特徴がある育成メニューについても属性の違う装備品やスキルの違う武器が多数あり、挑戦するクエストや仲間の状況に合わせて強化や組み合わせを変える要素がありました。
20連で強力な装備品を獲得しよう
このゲームは初回に無料10連と無償クリスタルで10連が引けます。
チュートリアル中に引ける単発ガチャから最高ランク星6の武器が確定排出されます。
さらに、チュートリアルを終えてガチャメニューへ向かうと開催中のイベントに応じて無料の10連レアガチャが利用でき、プレゼントから課金通貨である「クリスタル」を受け取るとさらに10連が引けます。
最高ランクの星6装備の排出率は2%。武器はすでにあるので、それ以外の星6防具を狙いたいです。
最初に強い防具をそろえておけば、
マルチもしくはソロが選択可能です。
バトルはリアルタイムで進行します。キャラは攻撃・防御・スキルボタンを使って操ります。
攻撃ボタンを連打すれば通常攻撃、防御ボタンを長押しすると敵の攻撃をガードできます。
スキルはボタンを長押ししてゲージを5段階まで溜めることで発動できます。
装備している武器ごとに発動するアクティブスキルが変わります。
キャラは装備品の装着・強化・進化によって鍛えていきます。
見た目にも反映されるが、見た目だけを変える装備メニューもあります。
クエストの他に闘技場やギルドでの交流やマルチプレイも楽しめます。
クエストを進め、資金や素材を獲得していきましょう。
ドラゴンハンターCOOPの攻略のポイント
攻略において、ミッションの達成条件はよく見ておきたい。
クエストにはステージごとに3つのミッションが用意されていて、様々な条件があります。
最初はガードをほとんど使わないのでステージに挑戦する前にミッションの内容をよく見ておきましょう。
(他プレイヤー)については、最初は低レベルかつ戦力の低い者がマッチングされて倒されることが多く、少しプレイヤーレベルを上げることで戦力の高いキャラがマッチングされます。
達成が面倒なときは一旦スルーして後からクリアするといいでしょう。
装備品を揃えよう
キャクターはランクの高い装備を付けておけば序盤のクエストを楽にクリアできます。
クエストをクリアするうちに強化素材も豊富に手に入るため、装備品のレベルもすぐに上げられるはずです。
装備品が良ければ、進むスピードも早くなるので、序盤にレアな装備をガチャで手に入れましょう!!
まとめ
このゲームは操作方法も簡単で、誰でも簡単に操作をすることができます!!
アクションが苦手な人でもやりやすいですし、グラフィックもきれいなのであきずにできると思います。
一度プレイしてみてはいかがですか?
コメントを残す